学校行事の紹介

学校生活

11/4 富岡東高等学校創立百十周年記念碑除幕式

11月23日の富岡東高等学校創立百十周年記念式典に先立ち、記念碑の除幕式が行われました。

爽やかな秋晴れの元、夕焼けに照らされた継承の庭にて厳かに執り行われました。

 

 

作品のタイトルは「凝」。

継承の庭は、正門を入ってすぐ左側です。前を通るときは少し足を止めて眺めてみてはいかがでしょうか。

11/1 阿南市中学校音楽祭

3年ぶりに開催された阿南市中学校音楽祭に、音楽部が参加しました。

 

音楽部は、普段は高校生と一緒に活動していて、コンクールなども高校生と出場しています。
初めて中学生だけのメンバーで参加しましたが、よい演奏ができました。

10/23 魅力発見☆公開授業

富岡東中学校・高等学校公開授業を開催しました。

中学校では、「進化する教室イノベーション事業」の公開授業も兼ねていました。
多くの授業で電子黒板やGIGAタブレットを利用した授業が行われました。

 

 

 

 多くの児童・保護者の皆さまに参観していただきました。感染症対策をしながらの参観にご協力いただきまして誠にありがとうございました。

 

9/3 富東祭 文化祭2日目(非公開)

『魅せろ 我等の真骨頂! 唯一無二の富東祭』 

  富東祭(文化祭)2日目も天候に恵まれ展示・バザー・アトラクション全て盛況に開催することができました。

★バザーの部

中学校3AHR:『あつまれ3Aの森』(アップルパイ,青リンゴゼリー) 
 

中学校3BHR:『さんちゃんのタルト工場』(タルト,ジュース)
 

★バザー・アトラクションの部(高校)

 高校バザー(食堂):緊張してる?        廊下での中高生交流                
 

 高校バザー(中庭):先輩すごいな        行列、それは待つ楽しみ

 

 高校アトラクション:どれにしようかな     高校アトラクション:狙いを定めて…

 

 高校アトラクション:キック!         中高茶道部による『お茶会』(礼法室)

 

★展示の部(体育館)

 華道部:中高合同展示              書道部
 

 科学作品(中学生)               大谷焼の作品(中学2年生文化体験活動) 

★中高書道部・音楽部コラボパフォーマンス(中庭)

 音楽部:演奏パフォーマンス          書道部:書道パフォーマンス
 

 

9/2 富東祭 文化祭1日目(非公開)

令和4年度 富東祭テーマは『魅せろ 我等の真骨頂! 唯一無二の富東祭』す。

★開会行事

 生徒会長挨拶                  富東タオルデザイン考案者紹介・表彰

 

★パフォーマンス動画の一場面

 

★パフォーマンス動画鑑賞中

 

★富東大賞:bluebirds(ダンス)

 

★音楽部 ライブ

 

 天候が心配でしたが,予想に反して晴天の中,無事1日目の行事を予定通り終えることができました。

Alfred Deakin High Schoolとのオンライン交流

7月1日に本校3年生とオーストラリアのキャンベラにある姉妹校アルフレッド ディーキン ハイスクールとオンライン交流を行いました。初めに日本語を学習している生徒のみなさんから日本語での自己紹介をしていただき、その後3年生から「使ってみてほしい日本語」をポスターと実演で紹介しました。

3年生たちは、メールでの交流も始めています。次回のオンライン交流は9月にグループで会話をする予定です。

 

6/24 3年生文化体験活動

待ちに待った中学校生活初めての校外学習に行ってきました。

技の館で藍染体験。
 

 

 

 

あすたむらんどでプラネタリウムなどを体験。
 

 

 

11月には修学旅行を予定しています。集団行動や友達と一緒に何かをする楽しさを再発見することができました。

5/27 2年生文化体験活動 

2年生が文化体験活動を実施しました。

2クラスが4台のバスに分乗して出発。

午前中は大谷焼体験。カップやスープ皿など自由に作りました。手元に作品が届くのは2か月後。楽しみです。

 

あすたむランドで昼食。

 

昼食後は,鳴門ドイツ館と大麻比古神社を,2クラス交互に見学しました。

 

5/26 交通安全教室

中高合同の交通安全教室が行われました。

あいにくの空模様でしたが、本校グラウンドにて警察・スタントの方々のご協力により、緊迫の事故現場を再現していただきました。 
 

自転車に乗る側も、被害者にも加害者にもなる可能性があります。

最後に高校生の代表が宣言をして、交通安全を誓いました。

5/23 1年生自然体験活動 牟岐少年自然の家

1年生が、牟岐少年自然の家へ日帰りで行ってきました。

感染症対策のため、2クラス70名を4台のバスで、道中無言で1時間。牟岐少年自然の家に到着しました。
 

さっそくグリーンアドベンチャー。
イカダで池を渡って、山を登って、綱渡りして、問題を解いて、海岸で石を拾い、約1.2kmのオリエンテーリングです。
 

 

 

 

お昼ご飯。
 

 

 

午後は釣り体験に古牟岐港へ。
 

   

  
意外と釣れます。大漁ですが、キャッチアンドリリース。生き物観察をしたら、魚はすべて逃がしました。
 

お世話になりました。

たまにお日様が顔を出す、という程度の曇天でしたが、少し日焼けして、少し汗をかいて、たくさん思い出ができました。

5/15 参観授業・PTA総会

3年ぶりに参観授業・PTA総会が開催されました。

感染症対策として、参観授業での参観は、高校は前後半の2部制、中学校は15分ずつの3部制で、時間と人数を限っての実施とさせていただきました。

3年生は学活「よりよい学校生活を送ろう」。
 
 

2年生は英語「My Dream」と数学「大塚国際美術館で数楽!」。
 
 

1年生は国語「竹取物語」と理科「生物のなかまわけ」。
 
 

 

授業後、体育館で中高合同のPTA総会、その後中学校はLL教室から各教室へZoom配信による保護者会を開催しました。
 

参観、参会していただきました保護者の皆さまのご協力により、滞りなく議事が進みましたことについてお礼申し上げます。

 今回の参観授業は交代制という初の試みで、ご不便をおかけいたしました。ご協力いただきまして重ねてお礼申し上げます。今後も様々な行事の開催について、できる限り対策と工夫を凝らしながら実施できるよう検討していきたいと思いますので、今後ともご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

5/2 除草作業

ゴールデンウィーク恒例の、中・高合同除草作業が3年ぶりに行われました。

 

 

 

天気快晴、日焼けは気になりますが、除草作業日和です。みんな時間いっぱい校庭の雑草を抜いて抜いて抜きまくりました。

終了後は、大塚製薬の方から体調管理のお話をしていただき、「ボディメンテ」を一人一本ずついただきました。
これからどんどん暑い季節になっていきますから、水分・塩分・栄養補給は大事ですね。

4/22 校庭の生物探し

1年生理科の導入として、富東の校庭でのフィールドワークを行いました。

 

主に野草をさがします。タンポポやシロツメクサ、継承の庭にはノキシノブやシダ植物も見つかりました。  

4/12 対面式・部活動紹介

ようこそ!と生徒会長。             新入生代表が決意を述べます。

 

音楽部は楽器を紹介!              剣道部は竹刀も演技も冴え渡り。

 

理数研は定番のLED。              野球部は現在一人でがんばってます!

 

陸上部がお約束のコント。            書道部は書道パフォーマンスの作品

 

今年も各部活動が工夫を凝らして紹介してくれました。

新入生はどんな部活動が気に入りましたか?

4/8 入学式

春らしい、爽やかな晴天の午後、70名の新入生を、新たに迎えることができました。

『さわかで活力あふれる富東』へようこそ!

共に「心」をたがやし、「力」をつけ、「夢」をえがく学校生活にしていきましょう!!

 

 

 

 

3/16 ESD学習ポスター発表

中高合同で開催しているESD(持続可能な開発のための教育)発表会は、今年も感染症予防対策のため開催できず、

廊下にてポスター展示となりました。4月中旬頃まで物理室前周辺でポスター展示しています。

 

教室側に中学生                 窓側に高校生のポスター

3/12 第10回卒業証書授与式

本日、無事に卒業式を執り行うことができました。

皆様のご協力に感謝いたします。

 

 

一人ずつ呼名を行い、一人ずつ校長先生から卒業証書をいただきました。

 

校長先生の式辞とPTA会長様から来賓祝辞をいただきました。

 

サプライズの在校生メッセージ。実は休校中のリモート朝SHRで録りました。そして卒業生のメッセージ。

最後のホームルームです。

 

卒業おめでとう!