学校行事の紹介

2024年10月の記事一覧

10/30 平和講和

夕食の後は、今年90才になられるという語り部の方からの、平和講和でした。10歳の時に、家族と離れ離れになり、死ぬ時は痛くないように一気に死なせてください、と念仏のように唱えながら、沖縄の地をさまよったというお話は、胸にせまるものがありました。あきらめない、命を大切に、戦争は絶対だめ、平和を保つのが私たちの世代の役目、など心に残る言葉がたくさんありました。みんな、一生懸命、メモをとりながら話しをきいていました。自分たちができることについて、考えることができたと思います。

10/30 ホテルに到着&夕食

台風の影響が心配されましたが、雨にふられることなく、予定されていた研修は、全て実施することができました!飛行機の到着が遅れたため、少し慌ただしい日程になりましたが、みんなキビキビと行動ができていました。

 

 

バス 上勝町ゼロ・ウェイストセンター訪問(中3)

本日、中学3年生がSDGs・キャリア教育に関する校外学習として、上勝町ゼロ・ウェイストセンターを訪問しました。

なぜ、ゴミを出すのか?なぜ、ゴミを捨てるのか?一つ一つのものが何からできているのか?ゴミの分別から見えてきた地域の課題やサスティナブルなファッションのあり方など、多くの問い(WHY)から、自分たちが未来のために何ができるかを考えるきっかけをもらいました。

10/30 高松空港

高松空港に到着しました。

フライト✈️まで少し時間があるので、

搭乗ロビーでゆっくりしています。

  

 

10/29 2年生 修学旅行 結団式

明日から修学旅行に行ってきます。

台風が心配されますが、安全第一に、ルールとマナーを守り、柔軟な対応などを学び、

実りあるものにしてきます。

  

 

10/21表彰伝達

本日、二時間目に体育館で表彰伝達を行いました。

夏休み中の大会で記録を出した者や、夏休みに取り組んだ社会科選奨、書道に関する表彰などを行いました。

  

10/18 防災訓練

阿南消防署の方をお招きし、全校で防災訓練を実施しました。

消火訓練、簡易タンカ、AED訓練に取り組みました。

「いざ」という時に備えた、防災に関する知識を学ぶことができました。

  

10/10 薬物乱用防止教室

中学校の一年生を対象に、薬物乱用防止教室を開きました。

危険薬物が体へどのような影響を及ぼすか知り、絶対に手を出してはいけないことを学びました。

お酒、たばこの話も聞き、自分は将来どのような選択をするかについても考えました。

  

10/9 調理実習

 

今週、家庭科の授業では調理実習に取り組んでいます。

1年生はキャベツのせん切りと、豚の生姜焼きを作りました。

  

10/7 華道部の活動風景

本日は華道部の活動日でした。

いつも外部講師の先生に、ご指導いただいています。

お花の向きや高さ、空間を意識して上手に活けられるよう集中して取り組みました。

  

10/7 人権出前授業(中2)

生と性について考えよう

「誰かを好きになることって」 の題目で

出前授業が10月7日に行われました。

 

 

10/4 茶道部の活動風景

本日は茶道部の活動日でした。

外部から先生をお招きし、茶道ならではのお作法のご指導をいただきました。

茶道部員のメンバーは集中してお稽古に取り組み、雅な所作で茶器を扱うことができました。

  

10/3 三年生 京都大学訪問②

キャンパスツアーを終え、座談会です。大学生活のこと、中高時代の勉強のことなど、積極的に質問しています。時折笑い声も聞こえてくるなど、なごやかな雰囲気で進んでいます。

10/3 授業風景(道徳)

本日、第一学年では道徳の授業でグループワークに取り組みました。

登場人物はそれぞれの行動から誤解を生じてしまうのですが、

登場人物の本当の気持ちをについてグループで考えて、話し合いました。

最後には「ともに成長していく友情には何が必要か?」を考えました。

  

10/3 三年生 京都大学訪問①

あいにくの雨でしたが、午前中金閣寺を参拝したのち、京都大学に到着しました。卒業生を含む、ボランティアの学生さんによる、キャンパスツアーが始まりました。